カテゴリー別アーカイブ: ご案内
11月の特選イベント
11月の特選イベント
風の湯 11周年記念
入浴+岩盤浴がペアで1,100円!通常の半額でご利用頂けます!期間は11月1日(金)~11月11日(月)までの11日間です!

回数券定食
回数券2枚で、ボリューム満点のお食事ができる「回数券定食」が登場します!通常価格1,450円ですので、大変お得です!

ストレッチ(15分) 1,100円
ボディケアにてストレッチの施術が1,100円でご利用できます!血行を促進し、自然治癒力を最大限に高めます。天然温泉で温まり、体がほぐれたところで、至極のリラクゼーションを!
お子様抽選会
お風呂に入って景品を当てよう!!毎月恒例!ご入浴してくれたお子様はストローくじを引いてね!ハズレはありません!お子様入浴無料券やお菓子が当るよ!

風の湯セット 1,100円
お食事処、本家さぬきやでは平日限定で、「風の湯セット」(入浴+お食事セット券 通常1,300円)が1,100円でご利用頂けます!
生中半額
1日50杯限定!早いもの勝ち!11月1日(金)からの3日間、本家さぬきやにて生中が通常530円のところ、半額の265円になります!お風呂上りに一杯、いかがですか?
お子様騙し絵クイズ
ご入浴頂いたお子様は騙し絵クイズにチャレンジしよう!目の錯覚に惑わされずに真実を見破ろう。クイズに正解したら景品がもらえるよ!クイズに間違えても参加賞が当ります!
回数券スタンプラリー
回数券でご入浴頂いたお客様にスタンプカードを配布します。7ポイントで抽選会に挑戦出来ます!素敵な賞品が当たるチャンス!ハズレはありません!
【捺印期間】10/1(火)〜11/30(土)
【抽選期間】12/1(日)〜15(日)

第7回 ぶらり新石切
風の湯 新石切店から日帰りで行けるお出かけスポットをご紹介
大阪府立中央図書館
イベント(有料)も開催《11月2日(土)14:30-16:00》。いつもより、少し深い読書を楽しみませんか。
《開館時間》
午前9時~午後7時(土・日5時)
《休館日》
11/5・11・14・18・25
《交通案内》
荒本駅(近鉄けいはんな線)1番出口から北西へ約400m
《駐車場》
地下駐車場:120台、150円/30分
《所在地》
東大阪市荒本北1-2-1
《問い合わせ先》
(06)6745-0170
今月の一押しオススメ紹介11月号
今月の一押し オススメ商品紹介
脊振にぎわい市場
純国産100%蜂蜜の最高峰
池田養蜂
「れんげ蜂蜜」 1㎏ 3,990円(税込)
誰もが捜し求める純国産100%蜂蜜の最高峰です。活力漲る絶品の甘さで高価ながらリピート常連の多い商品です。

純国産100%蜂蜜の最高峰
池田養蜂「れんげ蜂蜜」 1㎏ 3,990円(税込)
誰もが捜し求める純国産100%蜂蜜の最高峰です。活力漲る絶品の甘さで高価ながらリピート常連の多い商品です。
※本商品は山茶花の湯 脊振にぎわい市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。
四季菜市場
和歌山県有田の自家農園で収穫したみかんを使用
和歌山 やまが園 宮井さん
「みかんゼリードリンク」150ml/本 250円(税込)
みかん果汁の酸味と甘みのバランスにこだわり、寒天でほどよく仕上げた健康をそのまま「食べる」ドリンクです。

和歌山県有田の自家農園で収穫したみかんを使用
和歌山 やまが園 宮井さん「みかんゼリードリンク」150ml/本 250円(税込)
みかん果汁の酸味と甘みのバランスにこだわり、寒天でほどよく仕上げた健康をそのまま「食べる」ドリンクです。
※本商品は風の湯 四季菜市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。
ファーマーズニュース11月号
秋の収穫ざくざく

香りよい秋の椎茸ビタミンも豊富
季節をまたいでじっくり育ち、ついに実る。秋はそんな収穫物が出そろう季節でもあります。食卓でおなじみの椎茸(シイタケ)も秋が旬。今月はその椎茸についてご紹介します。
椎茸を選ぶ時にまず注目したいのは、原木栽培なのか菌床栽培なのか。原木栽培の椎茸は季節もので、3〜5月、9〜11月が旬。秋ものは香りがよく、今の季節に食べたい食材の1つです。約1年をかけてじっくり育つ分、味や香り、歯ごたえが強くなります。一方、短期間で育つ菌床栽培の様々な料理に使いやすいのが長所。椎茸ステーキなど椎茸の個性を強調したい料理には原木ものを。他の素材となじませたい時には菌床ものを、と使い分けるのもおすすめです。
店頭ではカサの形や色もチェックしましょう。カサ裏が白く、変色がないものが新鮮。カサが開き過ぎず、肉厚なものが良質です。保存時はビニール袋に入れて冷蔵庫へ入れますが、日持ちはあまりしません。食べきれない時は冷凍保存が可能です。また、天日干しにすると栄養価や旨みもアップ。軸に糸を通して吊り下げたり、カサ裏を上にしてザルなどに並べたりして紫外線に当てることで手軽に天日干しできます。
栄養面もおさらいしましょう。生椎茸は低カロリーながら栄養たっぷり。豊富な成分「エルゴステロール」は日光に当たるとビタミンDに変わり、カルシウムの吸収を助けます。成長期の子どもや骨粗しょう症が心配な女性はとくに摂りたい栄養素です。調理する直前に1〜2時間日光に当てると、椎茸内のビタミンDがより多くなります。ほか、食物繊維や鉄分、カリウム、ビタミンB群、血中コレステロールを下げるエリタデニン、免疫細胞を活性化させるレンチナンまで、バランスよく含んでいます。
カロリーを気にせず食べられて栄養も摂れるのが椎茸の魅力。おいしく食べて生活習慣病予防に、風邪などへの抵抗力アップに、と役立たせてくださいね。
四季菜市場プロデュース ぐるなび食市場店
ネットショップ「うまい堂本舗」
今月のオススメ
【店舗URL】 http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/ (※本店はコチラ→「紀州うまい堂本舗」http://umaido.jp/)

http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/akiset/
全国のうまいもん大集合
「うまい堂本舗ぐるなび食市場店」もまもなく2ヶ月になろうとしております。おかげさまでオープン当初からたくさんのご注文・お問い合わせを頂きました。特に稲垣農園のイチジクはセール商品として反響が大きく、5日間で300セットを超える程のご注文を頂きました。お客様からは嬉しいお言葉を頂戴し、それが生産者の稲垣さんの喜びになり、当店の喜びとなっております。気候もすっかり秋らしくなり、只今平種無柿の収穫最盛期、まもなく早生みかんがピークを迎えるこの時期に当店が最も力を入れるのが、「柿とみかんの秋の味覚狩りセット」です。甘みの強い今年の平種無柿は本場和歌山県かつらぎ町産のこだわり農家さんが作ったもののみを私柿ソムリエが厳選しております。みかんは日本一の産地、和歌山県有田市のみかん作り名人宮井さんが作る絶品有田みかんです。そんな日本でもトップクラスの秋の味覚をどちらも食べたいというご要望にお応えした欲張りセットをご用意致しました。訳ありでお得なセットと秀品で贈答用にも最適なセットどちらもご用意致しました。1 ずつの合計2 という少量からご用意しておりますので、訳ありでお得にお味見した後、贈答用をご注文という方法がオススメです。柿やみかんのみの贈答用もご用意しております。
商品ラインナップも全国版として充実し、当店系列店の山茶花の湯の直売所に出品中のyasutake factoryの3色人参ジャムや三重県産の干物詰め合わせ等、胸を張ってオススメできる商品が続々と登場しております。宮崎県アオイファームの安納芋も 月上旬より元気いっぱい収穫中で、おいしい安納芋がたくさん掘れています。
11月よりお歳暮用商品の販売もスタート致しますので、是非ご覧ください。
販売中
もうすぐ販売
今月の農家さん11月号
今月の農家さ〜ん!いらっしゃーい!
約400年の旧家にある農地を継いだ河端さん
河内長野市、伝統野菜作りに励む 河端さん
毛馬胡瓜など大阪の伝統野菜や、大阪エコ農産物認証の野菜たち。そのこだわり野菜を四季菜市場へ毎朝届けるのが、河端訓史さん( 歳)。実家の農地を22歳で継ぎ、今年で農業8年目。大学卒業後は他業種を経たことで改めて「生き物を育てる」という農業の魅力を実感したそう。「野菜は生き物。成長ぶりに一喜一憂して、愛情が日々増します」。農地を継いでから農業大学や独学で必死に研究。天然原料由来の堆肥を取り入れ、農薬や化学肥料を5割以上減らすなど工夫を重ね、4年目にやっと納得のいく野菜が作れるようになったそう。「野菜本来のおいしさや、伝統野菜の滋味深さを伝えたい」との想いがこもる河端さんの作物。野菜の豊かな風味にきっと驚くはず。

有機野菜で減農に拘って身体に良いもの作ってます。

がばいばあちゃんと一緒に手作りで作ってます。

みかんは最高。野菜もあまくておいしいです。
10月の特選イベント
10月の特選イベント
回数券スタンプラリー
回数券でご入浴頂いたお客様にスタンプカードを配布します。7ポイントで抽選会に挑戦出来ます!素敵な賞品が当たるチャンス!ハズレはありません!
【捺印期間】10/1(火)〜11/30(土)
【抽選期間】12/1(日)〜15(日)

湯めぐりスタンプラリー
第5回「TVバナー湯めぐりスタンプラリー」に当店が参加します。関西の参加温浴施設を巡って、豪華賞品をもらおう!スタンプラリー台紙は参加店舗に設置・配布します。
岩盤浴DEスタンプラリー
期間中に岩盤浴を回数券又は500円券でご利用の方にスタンプカードを配布、捺印致します。捺印数に応じて入浴無料券や素敵な賞品が当たります!
伊勢志摩物産フェア
伊勢志摩で取れた海鮮物や干物などお値打ち価格で販売致します。
お風呂に入って景品を当てよう!!
お子様抽選会
ご入浴のお子様はストローくじにチャレンジ!次回入浴無料券やお菓子が当る!ハズレ無し!

イルカ&アヒル風呂
イルカ&アヒルが登場!
クジラ&アヒル風呂
クジラ&アヒルが登場!
岩盤浴半額DAY
毎週水曜日は
第6回 ぶらり新石切
風の湯 新石切店から日帰りで行けるお出かけスポットをご紹介


大阪府最大級、15万人が参拝する枚岡神社の秋郷祭
日本最古の神社の1つ、枚岡神社で五穀豊穣を感謝する祭り。ふとん太鼓23台と地車の宮入りを14日、15日の両日15:30から行い、15日の10:00からは秋郷祭、13:00からは神幸祭と稚児行列が行われます。布団太鼓の赤色が、境内の緑に映え、見物客のため息を誘います。15万人の参拝客と多くの夜店が境内を埋め尽くす大阪府最大級の秋祭りです。
枚岡まつり(秋郷祭)
《交通案内》近鉄奈良線枚岡駅下車すぐ《駐車場》10/9〜10/16秋祭り期間駐車場なし
《枚岡まつり開催期間》
10月14日(月・祝)〜15日(火)
《所在地》大阪府東大阪市出雲井町7-16
《問い合わせ先》枚岡神社(072)981-4177

ファーマーズニュース10月号
食欲の秋が来た!

合わせ柿と富有柿。順に食べ比べたい
いよいよ秋です。夏に疲れた体に元気をみなぎらせるためにも、秋は滋養があるものをたっぷり食べたいですね。秋の実りを手軽に味わえるものの1つが柿。今月は柿の楽しみ方をご紹介します。
柿は渋柿と甘柿に大別されます。先行して9月頃から出始めるのが渋柿です。渋柿はそのままでは渋い…。そこで渋み抜きを行ない、「合わせ柿」と呼ばれるものに変化させます。合わせ柿は甘さがありながらシャキシャキ感があって、甘柿以上に好むファンも多いとか。一般の売り場で買えますが、自宅でも作れます。作り方は1アルコール度数25〜35℃の焼酎に柿のヘタを軽く浸し、ポリ袋に詰めて密封。2室温で約1週間置いて完成。または1柿の一〇〇分の1の量のドライアイスを新聞紙にくるみ、柿と一緒にポリ袋へ。2約5日間おく、という方法でも渋みが抜けます。
続いて、11月頃から登場するのが甘柿。代表的な品種は、甘みが濃い「富有」です。そのままで生食でき、贈答品にも人気です。
柿はおいしいだけでなく栄養も豊富なのが長所。メラニン色素を抑制して美肌効果を発揮するビタミンC、皮膚や内臓の健康を維持するカロテンが豊富です。また、カリウムや食物繊維も多く、生活習慣病の予防にも。アルコール分解作用のあるタンニンも含み、二日酔い解消にも効果があります。ただし、体を冷す作用があるため、胃腸が弱い人などは注意が必要です。
店頭での選び方は次の通り。ヘタが緑色で実に貼り付いているもの、全体にハリのあるものが良質です。保存する時は冷蔵庫の野菜室へ。濡らしたティッシュをヘタに当てて逆さに置いておくと、熟すのを遅らせることができます。柿が柔らかくなってしまったら冷凍保存もおすすめ。皮を剥いて小さく切って冷凍すれば、使いたい分だけ使えて便利です。
デザートに、和え物などの料理に…と秋のあいだ中、たっぷり活躍させてくださいね。
四季菜市場プロデュース ぐるなび食市場店
ネットショップ「うまい堂本舗」オープン
【店舗URL】 http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/(※本店はコチラ→「紀州うまい堂本舗」http://umaido.jp/)

販売中
・和歌山県産稲垣さんの朝採りイチジク
・宮崎県産アオイファームのさつまいも
・和歌山県かつらぎ町の柿(予約販売中/10月以降発送予定)
もうすぐ販売
・和歌山県産田中さんの紀ノ川柿(まもなく予約販売受付開始)
・和歌山県産宮井さんの有田みかん(10月末頃、登場予定)
全国のうまいもん大集合
9月4日(水)に現在営業中の和歌山専門サイト「紀州うまい堂本舗」の姉妹店としてぐるなび食市場に「うまい堂本舗 ぐるなび食市場店」をオープン致しました。
ネットショップ「うまい堂本舗 ぐるなび食市場店」は和歌山に限らず、全国の旬のおすすめフルーツ・野菜・加工品を、生産者の顔とともにご紹介しております。当店の目利き集団が全国を飛び回り、厳選したお墨付き商品ばかりです。
うまい堂本舗は、生産者の顔が見える安心感と産地直送による鮮度、味をモットーにスタート致しました。全国にはまだまだ生産者さんがこだわりをもって作っているのに埋もれている商品がたくさんあります。そんな農産物や加工品を是非皆様に味わっていただき、ギフトとして周りの方に贈りたくなる場にしたいと思っております。
旬のフルーツ・野菜は、収穫時期が非常に短いものもありますので、収穫時期の1~2ヶ月前より予約販売にてご紹介させて頂いております。早期予約販売特別価格など特典もございますので、お早めにご注文頂くのがお得にお買い求め頂くチャンスです。お中元、お歳暮等の進物やクリスマス、誕生日等のプレゼントにもお贈り頂けるギフト商品・セット商品も今後ご紹介して参りますので、是非一度ご覧ください。