カテゴリー別アーカイブ: ご案内
今月の農家さん10月号
今月の農家さ〜ん!いらっしゃーい!

和泉市、無添加の米粉パンを焼くいずみの里
イベント出品から学校の食育活動までひっぱりだこ。いずみの里は地産地消の食品加工を行なう農業法人。農家の女性約 人が平成年に設立しました。「本物の味を伝えたい」と食品添加物を使わないのがポリシーです。四季菜市場にはジャムや味噌のほか、当日朝に焼いた米粉パンがお目見え。和泉市の契約農家産の低農薬米を工房で粉にするところから手作りします。具材もメンバー農家の野菜を中心に安全性が高く新鮮なものをふんだんに盛り込みます。メンバーからは「有名産地でなくても地場でこんなにおいしい食物が採れる、と伝えたい」、「子どもが喜ぶものを作りたい」といった声も。お母さんたちの熱い想いが加工品をよりおいしくするようです。

野菜作っとっと

ける果物・野菜を作ってます。

有機肥料でいちじくを
今月の一押しオススメ紹介10月号
今月の一押し オススメ商品紹介
脊振にぎわい市場
※本商品は山茶花の湯 脊振にぎわい市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。
四季菜市場
※本商品は風の湯 四季菜市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。
フェイスブック、始めました!!
遂に~!! 😯
風の湯 新石切店 公式フェイスブック 始めました~~!!
フェイスブックで「風の湯新石切店」で検索してもらうか、
以下、アドレスをクリックしてくださ~~い。
イベントのご案内や、特典情報を
日々更新していきますので、
是非!!「いいね」してくださいネ~~!!
待ってま~す。 😮 😮 😮
9月の特選イベント
8月の特選イベント
岩盤浴DEスタンプラリー
期間中に岩盤浴を回数券又は500円券でご利用の方にスタンプカードを配布、捺印致します。捺印数に応じて入浴無料券や素敵な賞品が当たります!

岩盤浴半額DAY
毎週水曜日は
岩盤浴通常500円⇨半額の250円
でご利用頂けます。

敬老の日似顔絵コンテスト
おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵を描いてくれたお子様には
◉次回お子様無料券プレゼント!

伊勢志摩物産フェア
伊勢志摩で取れた海鮮物や干物などお値打ち価格で販売致します。

お風呂に入って景品を当てよう!!
お子様抽選会
ご入浴のお子様はストローくじにチャレンジ!次回入浴無料券やお菓子が当る!ハズレ無し!

クジラ&アヒル風呂
エステ浴にてクジラ&アヒルが登場!

敬老の日入浴招待券プレゼント
16日にご来館した65歳以上の方に、次回から使える入浴招待券をプレゼント!

甲賀観光物産フェア
甲賀市の特産物を販売いたします。

第5回 ぶらり新石切
風の湯 新石切店から日帰りで行けるお出かけスポットをご紹介

子供の大好きな遊具、プラネタリウム、美術センターと楽しさいっぱい!
花園中央公園野球場(花園セントラルスタジアム)、ラガーステーション(大型コンビネーション遊具)、ドリーム21(プラネタリウム・科学の力を体験できる探検ひろば・のびのび広場)、市民美術センター等があり、花園図書館や花園ラグビー場にも近く、子供から大人まで楽しめる施設となっています。

《住所》東大阪市鷹殿町、松原南1・2丁目、吉田6・7・8丁目《交通》近鉄奈良線「東花園駅」下車、北東へ約800m。《駐車料金》30分無料、7:00〜22:00〔200円/1h〕、22:00〜7:00〔100円/1h〕、最大24時間1,000円《お問い合わせ》東大阪市公園管理課 TEL:06(4309)3228、花園中央公園野球場本部棟 TEL:072(960)3426
※風の湯新石切店から車で10分、バス利用約9分・徒歩約22分。※各施設の利用料金等は各施設にお問い合わせください。
ファーマーズニュース9月号
初秋の恵みを体に

薬効高きイチジク。生食やジャムで…
秋の足音と共に、四季菜市場にも新たな味覚が続々と顔を出しています。その1つがイチジク。やさしい甘みとプチプチとした食感…。想像しただけでも食べたくなってきましたね。イチジクの旬は夏から秋で、とくに8〜10月が最も美味です。
イチジクは生命の樹、知恵の樹、とも言われて、古くから世界中で愛されてきました。聖書にも登場するほど歴史が深く、日本へは江戸時代に伝わりました。
イチジクと言えば、味もさることながら薬効の高さが人気の秘密。食物繊維の中でもとりわけペクチンが豊富です。ペクチンは下痢や便秘を予防する整腸作用があり、コレステロール中の悪玉であるLDLを下げる働きがあります。そのため、糖尿病や高血圧、動脈硬化、心筋梗塞の予防にも役立ちます。日本人が不足しがちなカルシウムや鉄分も多く含んでいます。さらにビタミンやミネラルが豊富で、美容と健康によい点も魅力でしょう。また、イチジクをもぎ取った時などに滲み出る白い液体は、タンパク質分解酵素を含みます。外用薬として塗ると、痔やイボ取りなどに効果があるとも言われます。
食べ方は、日本では生食が一般的。パンやケーキなどのお菓子にもよく利用されていますね。熟したものなら皮ごと食べられます。イチジクは日持ちがしないため、完熟品が一般の売り場に並ぶことはまずありません。ですが、完熟品はジャムなどにして売られることも。ジャムは家庭でも、皮を剥いたイチジクを砂糖やレモン果汁と煮詰めるだけで簡単にできます。良質のものが多めに手に入った時は、ぜひ家庭で作ってみてくださいね。
おいしいものの見分け方もご紹介します。ふっくらとしたお尻部分の真ん中が開いているものがよく熟しています。皮にハリと弾力があるものがよく、割れてしまっているものは避けます。常温で保存できますが、鮮度がいいほどおいしいので、早めに食べましょう。
あべのスマイルプロジェクト「あべの おやこらぼ」で
四季菜市場のお野菜、果物が使用されました!

朝採り四季菜市場イベントレポート
・辻製菓技術研究所「パティスリー・ラボ・ツジ」
・大阪府環境農林水産部地産地消推進グループ
・朝採り 四季菜市場
今月の農家さん9月号
今月の農家さ〜ん!いらっしゃーい!

河内長野市、有機栽培にこだわる 西さん
イチジクやミカン、ハチミツ、米などを作る西定彦さん(70歳)。農薬は極限まで不使用。化学肥料は一切使わず、有機栽培で育てる西さんの作物は、甘みが濃いと評判です。西さんは農家に生まれ、農業系大学を経て機械メーカーへ就職。定年退職後に実家の農業を継ぎました。どうすればより良いものができるか、人に喜んでもらえるか、と研究熱心な姿勢は昔から変わらぬ性格です。実は、西さんの果物やハチミツが買えるのは四季菜市場だけ。朝採りの良い状態のものをすぐ売り場に並べられて、お客さんが厳しい目で選んでくれる。そんな市場の環境は「作り手にとって喜びが大きい」とか。体にやさしく、よりおいしいものを、と今日も西さんは意欲を燃やします。
今月の一押しオススメ紹介9月号
今月の一押し オススメ商品紹介
脊振にぎわい市場
※本商品は山茶花の湯 脊振にぎわい市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。
四季菜市場
100年のおいしさ。安心卵。
タナカエッグポートリーファームの卵
Lサイズ(10個入) 1パック 290円
<出品者>大正時代に創業し、100年以上続く伝統ある養鶏場の安心、新鮮たまご。奈良の湧水、大自然の恵みを受けた自慢の卵をご賞味ください。
※本商品は風の湯 四季菜市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。
8月の特選イベント
8月の特選イベント
岩盤浴半額DAY
毎週木曜日は岩盤浴通常500円⇨半額の250円でご利用頂けます。

招待券付回数券販売
回数券11枚綴り6000円を購入頂きますと入浴無料招待券を1枚プレゼント致します!

氷風呂
男女の水風呂にて氷の塊を投入いたします。
[氷投入時間]①10:00 ②13:00 ③16:00 ④19:00 ⑤22:00

お風呂に入って景品を当てよう!!
お子様抽選会
ご入浴のお子様はストローくじにチャレンジ!次回入浴無料券やお菓子が当る!ハズレ無し!

アヒル風呂開催
エステ浴にてアヒル隊が出動!ついにアヒル隊長がやってくる!!

お子様入浴マナークイズ
お子様と一緒に、お風呂のマナークイズに参加しませんか?風の湯では浴育活動をすすめています。
マナークイズに回答してくれたお子様に次回お子様入浴無料券をプレゼント!

■さぬきや
本家さぬきや生中ビールスクラッチ
毎週金曜日に生中ビールを、ご注文のお客様にスクラッチカードをプレゼント。スクラッチを削って、次回生中ビール無料券など素敵な賞品をGETのチャンス!ハズレ無しですよぉ~。
