kawachinagano shinishikiri kazenoyu since 2002

0721-52-1726

朝9時~深夜0時まで 年中無休
(メンテナンス休業日を除く)

大阪府河内長野市上原西町15-1

ご案内

今月の農家さん10月号

今月の農家さ〜ん!いらっしゃーい!

【決定】P8251776山中にある小屋やピザ窯も米坂さんの手作り

和泉市、貯蔵ミカンなどを育む四季盛農園さん

橙色の実を収穫し、数ヵ月貯蔵庫へ。こうしてより甘くまろやかになったミカンなどを届けるのが四季盛農園さんです。園主の式森彦人さん(58歳)は家業を継いで35年の専業農家。天候に影響されやすい果物も「毎年一定の品質を守るのがプロ」と考え、肥料や剪定の工夫、こまめな味見などで品質向上に尽力。「一流産地じゃないからこそ、味で勝負をする。毎日の仕事は命がけ」と話します。そのミカンはおいしさが評価され、四季菜市場はもちろん高級食材店でも扱われています。
 品種は実が大きくて味が濃い「大津4号」など。”ミカンは小さいほど甘い “という偏見が覆され、自分の舌で確かめるのが楽しい!そんな気持ちも一緒に味わえそうです。
nouka_title

タナカエッグ2

いいものを食べた鶏がいい卵を産む!実にシンプル!受賞暦多数の一級品。

四季菜市場 たまごのタナカさん
出荷商品
たまご他
泰中義一

家族の為の無農薬野菜づくり。皆様にも喜んでいただけたらうれしいです。

四季菜市場 秦中義一さん
出荷商品
いちご、山ぶき、みょうが他
直塚 ツユ

愛情たっぷりベテランの野菜

脊振にぎわい市場 直塚ツユさん
出荷商品
ホウレンソウ、茄子、インゲン

カテゴリー: ご案内, 今月の農家さん | コメントをどうぞ

9月の特選イベント

9月の特選イベント

11.30(日)まで絶賛開催中|ポイントを貯めよう!

回数券でご入浴毎に1ポイント捺印。

回数券スタンプラリー

15ポイントたまると月間フリーパスや招待券等があたる抽選会にご参加いただけます。

《抽選・来店回数登録受付期間》
12/1日(月)~12/7(日) 

15P0317

9.10(水)・20(土) お買い得!

ツルカメの日

10日と20日は回数券お得DAYです!
この日は回数券1冊購入毎に招待券1枚プレゼント致します!
お得なこの機会に是非回数券をお買い求め下さいませ。
※新しい回数券には有効期限がございます。
※会員様のみ購入ができます。

logo-A-1


9月の土曜・日曜日

岩盤浴ドリンクサービス

岩盤浴ご利用のお客様に朗報!!
9月土、日限定ドリンクプレゼント!!
岩盤浴でびっしょり汗をかいて喉を潤して下さい。
岩盤浴

9.15(月・祝) イベント

敬老の日 特別企画

薬膳のお風呂を主浴にて開催!
60才以上のお客様を対象に嬉しい館内クーポンプレゼント!
・青汁1杯無料券
・岩盤浴次回半額券
・カット1,000円券
・ボディケア20分以上コース1,000円引券
ぜひ、ご家族揃っておこし下さい。
002

イベント

風の湯DAY

お風呂・レストラン・カット・ボディケア・美容会社による、
風の湯 河内長野店限定 !!
右マークのついてる日は当館でお得イベント開催中!!

■「カットの日」5日(金)
顔剃りご注文の方に顔パックサービス
■「メンズ日」8日(月)
ご当地風呂(京都宇治抹茶風呂)
■「レディースの日」22日(月)
ご当地風呂(甲州赤ワイン風呂)
■「ボディケアの日」26日(水)
次回使える5分延長券をプレゼント。
■「美容の日」5日(金)
POLAアルヴィータ化粧水・乳液のテスターを女子脱衣室に設置します。
01

風々亭 |大好評

ランチ惣菜ビュッフェ。

風々亭で大人気の主菜に、地元でとれた朝採り野菜で作ったお惣菜食べ放題ランチ。

【0708_入稿】河内長野店_風の湯ブッフェPOP02

絶品かき氷。

新雪のようなやわらかな口溶けの氷に、贅沢にもマンゴーをふんだんに使用した本格的なかき氷。
※その他かき氷メニューも取り揃えております。
【0708_入稿】河内長野店_マンゴー

「ツルカメサイダー」新発売!!

お風呂上がりに最適!当社オリジナル「ツルカメサイダー」誕生!お値段190円!
_ISO-2022-JP-B-GyRCJWklWSVrGyhCX2NpZGVyLmpwZw=

カテゴリー: ご案内, 特選イベント | コメントをどうぞ

イベントカレンダー9月号

9月のイベントカレンダー

c01

カテゴリー: ご案内, イベントカレンダー | コメントをどうぞ

第17回 ぶらり河内長野

風の湯 河内長野店から日帰りで行けるお出かけスポットをご紹介

IMG_6190

自分で釣って、その場で食べる。爽やかな金剛山麓で想い出づくり。

金剛山の国定公園内にあるニジマス釣り場。爽やかな自然と充実の設備で人気の注目スポットです。家族で手ぶらで訪れるもよし、本格的なルアー・フライ釣りに挑むもよし、いろんな楽しみ方ができます。釣った魚のハラぬき、調理等などもあり、手軽にとびきりの美味しさも堪能できます。


IMG_5564

千早川鱒釣り場


《営業時間》am8:30~pm5:00※年中無休

《料金》
【一般釣り】大人・子供:1日3600円/半日 2800円
【目方釣り】竿・エサ代 200円、魚100g/220円
※その他ルアー・フライ釣りもあります。

《交通》金剛バス、南海バス「マス釣り場前」

《駐車場》あり

《住所》大阪府南河内郡千早赤阪村千早

《お問合せ》 TEL:0721-74-0116

《HP》 http://chihayagawa.jp/

カテゴリー: ご案内, ぶらり | コメントをどうぞ

ファーマーズニュース9月号

残暑は食でのりきる!

img55281566

イチジクの花で胃腸を元気に


「無花果」という不思議な漢字のイチジク。「実だけがなって花がない」という印象から当てられた字だそうです。でも植物学上では、イチジクの中にある小さなツブツブが「花」、その周りが花を包む「果嚢(かのう)」なのだとか。私たちは毎年、イチジクの花を食べていたんですね。

さて、8〜10月はそのイチジクが旬。熟すほど甘くなりやすので、生食はよく熟した新鮮なものを選ぶと美味。生のイチジクは食物繊維が豊富で整腸作用があり、夏の疲れが出る時期に、胃腸の働きを助けるのに最適。コレステロール中の悪玉「LDL」を下げる消化酵素も含んでいます。ほか、カルシウムや鉄分、ビタミンやミネラルなども含みます。 早めに食べきれない時は、ジャムや乾物にすると長く保存できます。近頃は乾燥野菜・果実の栄養価が注目され、手作りする人も増えているようです。 なかでもドライイチジクは整腸作用の強さで有名ですね。干すことでミネラル含有量も上がります。家庭でできるドライイチジクの作り方をご紹介しますので、ぜひお試しくださいね。

《ドライイチジクの作り方》
1.皮ごとよく洗い、縦に2〜4等分。
2.オーブンシートを敷いた天板の上に並べ、120度のオーブンで約90分焼く。
3.さらに乾燥させるなら、ザルに広げて1日ほど天日干しする。
※天日干しは虫が付きやすいので、室内の日なたで干すか、アミで覆って干すこと。

店頭での見分け方をおさらいしましょう。ぷっくりとしたお尻部分の真ん中が開いているものは熟している証拠。皮にハリと弾力があるものが良質です。保存は常温でできますが、冷蔵庫で冷やして味わうのも人気です。追熟はせず、日持ちもしないので、よく熟したものを買って早めに食べるのが一番のポイントと言えそうです。

(文/食育インストラクター、北浦芙三子)




四季菜市場プロデュース ぐるなび食市場店

ネットショップ「うまい堂本舗」
今月のオススメ

【店舗URL】 http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/
(※本店はコチラ→「紀州うまい堂本舗」http://umaido.jp/

フルーツのおいしい時期


こんにちは!うまい堂本舗ぐるなび食市場店の店長岡本です。当店人気のイチジクにぶどう、まもなく秋の味覚「柿」もスタートします。

CIMG6369
和歌山県産稲垣農園の朝採りイチジク(8月中旬より収穫開始)
朝採りにこだわりすべて手作業で早朝5時から収穫したイチジクは、昨年ぐるなび食市場デイリーランキングで4位を獲得しました。大粒で立派なイチジクを是非ご賞味ください!

和歌山県産稲垣農園の朝採りイチジク
(8月中旬より収穫開始)
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/ichiziku/
【予約販売特別価格(7月~8月)】
・1箱2P入(約10個) 1,800円(送料無料)
・1箱4P入(約20個) 2,800円(送料無料)
・1箱6P入(約30個) 3,800円(送料無料)

詳しくはこちら
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/ichiziku/


和歌山県かつらぎ産松山さんのピオーネ(8月中旬より収穫開始)
普通の巨峰よりも香りが強く、果汁たっぷりですっきりした味わいが特徴の「ピオーネ」を化粧箱でお届け致します!地元の農家さんもおすすめです。

和歌山県かつらぎ産松山さんのピオーネ
(8月中旬より収穫開始)
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/pione-mat2/
・2.5kg箱 4,280円(送料無料)

詳しくはこちら
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/pione-mat2/

和歌山県産小柳農園のネクタリン(秀峰)(8月末~9月上旬収穫)
小柳農園さんのネクタリンは大玉の品種で木になっている期間が長いことから熟成され濃厚な味わいです!

和歌山県産小柳農園のネクタリン(秀峰)
(8月末~9月上旬収穫)
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/necta/ 
・4kg箱(3Lサイズ15玉入り) 5,200円(送料無料)
・4kg箱(4Lサイズ13玉入り) 6,500円(送料無料)
・4kg箱(5Lサイズ12玉入り) 6,980円(送料無料)

詳しくはこちら
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/necta/

和歌山県産 坂田農園の梨「豊水(ほうすい)」(9月初旬~中旬まで収穫)
みずみずしくジューシーで食べごたえのある品種です。

和歌山県産 坂田農園の梨「豊水(ほうすい)」(9月初旬~中旬まで収穫)
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/nasi-housui/ 
【予約販売特別価格】
・(秀品)2.5kg箱(8~9玉) 3,500円(送料無料)
・お試し手提げ箱(6玉) 2,800円(送料無料)

詳しくはこちら
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/event/nasi-housui/

和歌山県産 坂田農園の梨「豊水(ほうすい)」(9月初旬~中旬まで収穫)
梨の王様とも言われる大玉品種で芳醇な甘みと食べごたえのある食感が人気です。

和歌山県産 坂田農園の梨「新高(にいたか)梨」(10月初旬頃収穫)
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/nasi-niitaka1/
・(秀品)4kg箱(10~12玉) 4,500円(送料無料)

詳しくはこちら
http://shop.gnavi.co.jp/tsurukame/nasi-niitaka1/



カテゴリー: ご案内, ファーマーズニュース | コメントをどうぞ

今月の一押しオススメ紹介9月号

おすすめ

今月の一押し オススメ商品紹介

脊振にぎわい市場

【0728_入稿】脊振り_玄朴巻

ごぼうを巻いてあるのに
あっさり美味しいお寿司です。

商品名:玄朴巻 540円
生産販売者:ひぜん前 京すし

ミシュラン福岡・佐賀版に掲載された「ひぜん前京すし」さんの人気巻き寿司。蘭方医、伊東玄朴より名をとった技の逸品です!

※本商品は山茶花の湯 脊振にぎわい市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。

四季菜市場

【0730_入稿】ヘルメスソースDSC04406

風味抜群!手造りヘルメスソース

商品名:ウスターソース、とんかつソース各850円(税込)
とんかつ(旨辛)ソース950円(税込)

生産者:株式会社岩見食品工業所

厳選した野菜・果物・砂糖・塩を煮込み、味の決め手は十数種類のオリジナルブレンドの<香辛料>を加えます。お好み焼き・焼そばではひとあじ違う柔らかな風味をご堪能ください。

※本商品は風の湯 四季菜市場にて販売しております。その他店舗でのお取り寄せにつきましては各店舗店頭にてお問い合わせください。


カテゴリー: ご案内, オススメ商品 | コメントをどうぞ

今月の農家さん9月号


今月の農家さ〜ん!いらっしゃーい!

<米坂さん4山中にある小屋やピザ窯も米坂さんの手作り

和歌山県橋本市の個性派農家、米坂さん

カボロネロ(黒キャベツ)などイタリア野菜をはじめ、年間約60種の野菜や果物を育てる米ひろ農園さん。オーナーは、趣味のアウトドアや食好きが高じて、ほぼ自給自足の暮らしを営む米坂裕美さん(63歳)夫妻です。米坂さんが扱うのは、国内でなじみが薄い、原種に近い品種など。「品種改良が重ねられる前の、野趣味のある素材が好き。ちょっと珍しい野菜だと、作る時も食べる時もワクワクする(笑)」と。減農薬でのびのびと育てる自然農法に近いスタイルも、作物の野趣味を引き立てます。
 実家から受け継いだ九度山の柿畑で獲れる富有柿、甘みの濃い立間早生みかんも、秋冬には四季菜市場に登場。こちらも食の楽しみを広げてくれる逸品です。
nouka_title

【0730_入稿】前田嘉平

170aの畑で有機肥料、減農薬栽培。夫婦で、丹精込めて作っています。

四季菜市場 前田 嘉平さん
出荷商品
いも類・豆類・梨・桃・すもも他
【0728_入稿】脊振り_成富朝子

熟成させた黒にんにく。においも少なく夏バテ解消の滋養食に最適!

脊振にぎわい市場 成富朝子さん
出荷商品
にんにく・黒にんにく
【0728_入稿】脊振り_松尾和明さんの奥さん

花苗を中心に30品目の野菜作り。レパートリーの広さは負けません。

脊振にぎわい市場 松尾和明さん
出荷商品
花苗・キャベツ・なす他

カテゴリー: ご案内, 今月の農家さん | コメントをどうぞ

8月の特選イベント


8月の特選イベント

風々亭 新鮮ランチ食べ放題!|大好評

ランチ惣菜ビュッフェ。

風々亭で大人気の主菜に、地元でとれた朝採り野菜で 作ったお惣菜食べ放題ランチ。 ※詳しくは風々亭まで。

【0708_入稿】河内長野店_風の湯ブッフェPOP02
8.10(日)・20(水)|お買い得!

10日と20日は回数券お得DAYです!

ツルカメの日

この日は回数券1冊購入毎に 招待券1枚プレゼント致します!

お得なこの機会に 是非回数券をお買い求め下さいませ。

※新しい回数券には有効期限がございます。 ※会員様のみ購入ができます。

logo-A-1
8.8(金) スタッフおすすめ!

ツボ押しストレッチ教室

参加費:500円 <15:00~15:30> 健康な身体作りのため風の湯ではストレッチ教室を開催致しています。ツボを押しながらのストレッチで体質改善を。

ストレッチ
風々亭ブランドの絶品かき氷 大好評

只今、絶賛発売中。

新雪のようなやわらかな口溶けの氷に、贅沢にもマンゴーをふんだんに使用した本格的なかき氷。

※その他かき氷メニューも取り揃えております。詳しくは風々亭まで。

【0708_入稿】河内長野店_マンゴー
夏イベント

風の湯で夏の思い出を作ろー!

《線香花火大会》 ☆開催日時:8/2(土)・8/3(日) 18~20時  《冷た~い氷水風呂》 ☆開催日時:8/7(木)・8/21(木) 《キッズ当たりクジ!》 ☆開催日時:8/23(土)・8/24(日) ※小人・中人対象(フロントにて開催) 《風の湯 夏祭り!》 ☆開催日時:8/26(火) 16~20時 ※館内にて綿菓子など出店いたします。

名称未設定-2

カテゴリー: ご案内, 特選イベント | コメントをどうぞ

イベントカレンダー8月号

8月のイベントカレンダー

ci1

カテゴリー: ご案内, イベントカレンダー | コメントをどうぞ

第16回 ぶらり河内長野

風の湯 河内長野店から日帰りで行けるお出かけスポットをご紹介

E-01--64-CIMG7068

大阪で滝行のできる寺―「勝光寺」は人間繁盛応援寺!!

自然豊かなロケーションのユースホステル。
生きる事に疲れた人々を元気にする勝負宰不動尊(抱き不動)が本尊。生き生きわくわく元気で人生を楽しく生きていく為のアドバイス&サポートをしてくれます。井本全海住職 は【人間繁盛の法則 】を出版され、多くの方に人気を得ています。あなたも人間繁盛!商売繁昌!仕事繁盛!人生繁盛!のご縁に結ばれませんか?


B-01--72-IMGP2014

E-02--20-03

勝光寺(しょうこうじ) 座禅道場


《住所》
大阪府河内長野市日野1379-6

《お問合せ》
TEL:0721-60-0021 FAX: 0721-60-0028

《交通》
南海高野線「三日市町」駅下車他

《駐車場》
あり(20台無料)
※寺修行(滝行等)、座禅、一般研修などは予約が必要です。

費用その他詳細はホームページにてご確認ください。
HP http://www.syokoji.jp

カテゴリー: ご案内, ぶらり | コメントをどうぞ

館内マップ

館内マップ

テナント

橙幻院

ナチュール

レヴァンテ

風の湯河内長野店
風の湯河内長野店
風の湯河内長野店
風の湯河内長野店

入浴料金

平日 土日祝
大人
(中学生以上)
750円 850円
小人
(4歳以上中学生未満)
360円 450円
乳幼児(3歳以下) 無料
入浴回数券 7,000円

INFORMATION

NEWS一覧

ぶらりスポット河内長野

日帰りで行けるお出かけスポット

バナー1
風の湯河内長野店