ニュース
【10月23日木曜日】ご利用中のお客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、
メンテンスのため休館させて頂きます。
なお、10月24日(金)からは通常営業いたします。
河内長野の魅力を伝える、地域密着情報サイト「奥河内.info」が
発行するフリーペーパー「奥河内.info」に、風の湯が掲載されます。
発行は、9月1日!! 😮
子育てをたのしむ地として”河内長野”を選んだ女性中心のグループが、
編集発行する地域密着情報誌「奥河内.info」。
「ここでの暮らしをもっとたのしくしたい」
「子どもたちに奥河内のよさを伝えたい」
そんな想いがいっぱい詰まったフリーペーパーに、掲載されることに!!
ぜひ市内の配布場所にて、本誌をGETしてください。
<奥河内ドットインフォ>
●奥河内ドットインフォって? http://okukawachi.info/contents/aboutinfo
●作り手について http://okukawachi.info/contents/aboutus
●設置・配布店 http://okukawachi.info/contents/archives/category/paper
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
河内長野市、中学生職場体験学習に協力しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
平成25年6月13日(木)と14日(金)、
地元の中学校・河内長野市立南花台中学校の2年生の男の子、3人が、
風の湯 河内長野店で職場体験をして頂きました。
・・・・・・・・・
朝9時から夕方4時まで、体験学習ということで、
温泉浴場の裏側を見て頂くだけでなく、実態に体験してもらうということで、
当店スタッフの側も緊張した面持ちで、男子生徒を迎え入れさせて頂きました。
・仕事の厳しさを体験、自己適性を考える。
・働くことの喜びや苦しみ、そして自己の生きがいについて考える。
・地元事業所での体験を通じて、地域社会との繋がりをもつ。
3つの課題を持って当店に来てくれた中学2年生は、
短い時間ながら、仕事の大変さはもちろんですが、
地域の人たちと繋がるという温浴施設独特の雰囲気を、
味わって頂けたのではないかと思っております。
・・・・・
私たち風の湯では地域の人たちに支えられると同時に、
地域の人たちを支える憩いの場でもありたいと考えております。
今回のような地域との繋がりを深める機会は、我々事業者側にとっても、
非常に有意義な体験をさせて頂きました。
今後とも機会があれば、地域との交流を重ね、
地域に愛される温浴施設で有り続けたいと思っております。
風の湯 河内長野店 支配人拝